このところ猛暑が続いているけれど、8月6日の週末から直売所のペンキを塗り始めました。7日には久しぶりにシークロップを訪ねていた幹が1日手伝ってくれて大汗をかきながら2回、3回とペンキを塗り重ねました。暑い中、どうもありがとう!

お代をいれてもらう賽銭箱や雨をしのぐカーテンもとりつけてようやく完成!商品を並べることができました。



せっかくのお盆の週末は台風がやってきているのでカーテンをしめて雨仕舞です。
販売所が確保できたので、商品作りも進めていこう!ということで、8月12日は川島君が泊りがけで薪割をしに館山にきてくれました。さらにこの日はスゥエーデントーチの第1号のお客さんが現れました!安房神社の近くでアジア雑貨を売っているモスというお店にきていた田中さんが、お孫さんとスゥエーデントーチを楽しみたい、ということで買ってくれました。モスの店長のタケさんの計らいです。タケさんもなかなか格好いい男なんだけど、この話はまた後日に。。。